大規模災害訓練に参加しました

9月3日(木)に母体である三重中央医療センターにて、大地震が発生したことを想定した大規模災害訓練が行われました。2年生は、専用の道具でメイクを施し、疾病者役やその家族、ボランティア役として参加し、臨場感を高めるための役割を担いました。

 緊張感のある本番さながらの訓練に参加することで、被災者の心理、看護師の役割、多職種の連携の必要性を学ぶことができました。

 近い将来、東海地方で大地震が起きると予想されています。医療従事者を目指す者として災害時に自分たちがどのような役割を果たすべきかをしっかり学び考えていきたいです。

                                                                                               19期生 代表