4月23日(木)に防災訓練を実施しました。

全学生で火災を想定した避難訓練を行いました。その後、1年生は消防署の職員に消火栓や消火器の取り扱い方を教えていただきました。防災訓練をとおして実際に火災が起こった時の対応法や、日ごろからの防災に対する意識をもつ事の大切さを学びました。看護学生として、患者さんを守るためには、まず自らの身を守る方法をしっかり学ぶ必要があります。この機会を通して防災意識を高めていきたいと思います。

                                 1年生 防火防犯委員