大規模災害訓練に参加して

 9月5日(木)に三重中央医療センターにて、震度6強の大地震が発生したという設定で大規模災害訓練が行われました。

 2年生全員が、被災者やその家族、ボランティアの役で参加し、その中で被災者の心理や看護師の役割について考えることができました。また災害時におけるトリアージの実際や大規模災害時における多職種連携の必要性についても学ぶよい機会となりました。

事前の準備

臨場感をだすために、学生同士で協力しながら被災者役のメイクをしています。

災害訓練

演技力を存分に発揮しながら被災者や家族の役に徹しています。